ナチュログ管理画面 バスフィッシング バスフィッシング 海外 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
bassmex
bassmex
写真のような、ヤツです。
アクセスカウンタ
オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2019年07月21日

2019年7月21日 釣行記

bassmexです

土、日と伊豆に小遠征

土曜夜は伊豆市のペンションに長男と泊まり、カブトクワガタ取りコースオプションにより、

ペンションの裏山でカブトX2、ノコギリクワガタX1(全部雄でしたナイス)GET

で、日曜は海に下り、



Rock'n FISHびっくり ????

ルアーでロックをもっぱら狙うのは初めてですが、そもそもバスでもジグのスイミングとか、

ボトムゲームも結構好きなもんで、、、+、伊豆の魚影の濃さもあってかなり楽しめました・・・







息子も、、、小さいながらアカハタGET! ・・・そして終盤はお昼寝モード突入

オウモンハタX1、アカハタX7くらい?  ともに40cm位を頭に、あとはガシラ(カサゴ)少々、って感じ

でした

これまでロックに興味を示さなかった長男ですが、また行きたいとのことで、次は東北ロック!! 

でしょうかネ・・


<使用タックル>

私:

シャウラ1653R + クラド200

息子:

シャウラ1652R + メタニウムXT



そうそう・・私のシャウラ、根がかりをしゃっくってるうちに手が滑って海中に消えたんですが、、、

しばらくして息子がラインをひっかけて釣りあげてくれました

メキシコで初の10lbを取ったロッドが帰ってきて、よかった~~~~


こういう釣りには、グリップが短くて太いんでうまく握れなくて怖い・・・・やっぱ、専用ロッド

買いますかね!?
  


Posted by bassmex at 23:41Comments(0)海釣行記

2019年07月01日

ワールドシャウラ 1604SS-2 グリップ延長 Part2

bassmexです

先日出したグリップ延長で結構太く仕上がってたんですがショップにお願いして強度的にぎりぎりまで

細く削っていただきました

Before とAfter比べると結構違いますよね!?(ともに左が1604、右は1703ブルーです)


Before


そして、


After

どうでしょう? 微妙な差かもしれませんが実際握った感じは全然違います、、

ちなみにグリップ延長ってコルクをはがしてカーボンパイプをブランクに継ぎ足して接着するんですが、

強度を出してほしいとお願いしたら、リールシートのすぐ下から延長用のカーボンをかぶせてもらい

ました。

ちょっと重さは増しちゃった感じですが、いつかパプアンやるなら安心第一!ですよね。。

これにて、、、、(延長分の4インチを足して、、)

ワールドシャウラ1644SS-2 bassmexスペシャル完成!??


ああ・・・・はやくパプアン実釣したい!

  


Posted by bassmex at 00:03Comments(7)タックルマイロッド