ナチュログ管理画面 バスフィッシング バスフィッシング 海外 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
bassmex
bassmex
写真のような、ヤツです。
アクセスカウンタ
オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2024年10月29日

2024年10月25-27日 対馬ヒラマサ釣行記

bassmexです


恒例の秋マサ in Tushima、今回も秋の大物を狙いに行ってきました


さて今回は実釣2日間の弾丸ツアー(笑)

天気を心配しましたが、初日晴れ波高し、2日目は曇り→小雨風少々と釣りやすい状況

でした


<Day1>

この日は食い気がたって3人のメンバー全員にチェイス、バイトミス、ヒットがぼちぼち続きます

終わってみると、一人二本づつ10kgオーバーキャッチ!

2024年10月25-27日 対馬ヒラマサ釣行記
(左が私bassmex、11-12kgくらい あーんど右はどらにゃんさんです)

2024年10月25-27日 対馬ヒラマサ釣行記
(こちらは13-14kgくらい)


2024年10月25-27日 対馬ヒラマサ釣行記
(新海龍号キャビンです ・・・すごい船)


いれば食う、という感じで4年くらい対馬に通ってますが食い気は一番だったかもしれません


<Day2>

さて前夜においしい焼肉、ホルモンをたらふく食べて飲んで体力回復しての2日目(笑)

しかし、、、この日は朝一ミスバイトがあったものの、一日苦戦、結局ビンチョウマグロ小のみ

で終了

2024年10月25-27日 対馬ヒラマサ釣行記

もっともヒラマサは新フルスロットルのS83H、マグロはリップルのGTXpedition 81Mと

二本の新兵器で釣ったもので両方めでたく入魂完了! でした


Y船長、Aさん、どらにゃんさんお疲れ様&ありがとうございました


<タックル>

ロッド: オシアプラッガー 2024フルスロットル S83H / 同 S83H-3
リール: ステラSW 14000XG
ライン: PE8/150lb
ルアー: パドルベイト220 (ヒットルアー)

ロッド: リップルフィッシャー GTXpedition 81M
リール: ステラSW 14000XG
ライン: PE8/150lb
ルアー: スポウター190F (ビンチョウヒットルアー)


上の三本の新入荷(笑)ロッドは近日インプレにアップしようと思います・・





このブログの人気記事
命拾いをした話!?
命拾いをした話!?

最近のバカラックって・・
最近のバカラックって・・

釣り人の時計とは? ・・驚いた・・
釣り人の時計とは? ・・驚いた・・

今年気になる製品②
今年気になる製品②

同じカテゴリー(日本)の記事画像
Transcendence Xaloc
Transcendence Xaloc 83S 購入!
スポーツフィッシングフェスティバル2025
マイロッドインプレ 機種追加
2025年 1月31日~2月2日 沖縄GT釣行記
ぶらっと釣りフェス
同じカテゴリー(日本)の記事
 Transcendence Xaloc (2025-03-02 20:18)
 Transcendence Xaloc 83S 購入! (2025-02-24 12:42)
 スポーツフィッシングフェスティバル2025 (2025-02-16 15:38)
 マイロッドインプレ 機種追加 (2025-02-08 20:31)
 2025年 1月31日~2月2日 沖縄GT釣行記 (2025-02-04 07:38)
 ぶらっと釣りフェス (2025-01-19 20:39)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
2024年10月25-27日 対馬ヒラマサ釣行記
    コメント(0)