2025年05月04日
2025年5月1ー3日 沖縄GT釣行記
bassmexです
さて1月に続き沖縄本島GT釣行
今年は恒例の対馬春マサに行けてないので前半戦の勝負どこです
マンブーさんにお世話になり、同行者が都合つかなかったため単独アタックです

(マンブー号 両脇の船が大きいんで小さく見えます(笑))
<Day 1>
天気よし風少々、絶好の釣り日和
新調したトランスセンデンス Xaloc 83Sを加えパックロッド3本体勢に先発ルアーは、
ワイルドレスポンス、パドルベイト、ベベルスイマーです
あと別注ヒラマサ220やヘッドディップ175Fを回しながら探ります
・・が、この日は何も起こりません(笑)
スーガマまで本島からさらに2時間半遠征し期待の日でしたがチェイスなし外道もなし
ま、GTですんでこんな感じ?

<Day 2>
やや風が強く、本島から慶良間諸島までの間を責めます
何も起こらずなんですが午後から潮も流れてきて出そうな雰囲気が漂います
釣れてもよさそうなんですがチェイスもありません
・・まさか遠征空振り?も頭をよぎり始めた、二日目終了間際17時半ころ、いきなり魚が
ワイルドレスポンスを襲いました
結構な引きに船長は「40kgある」と・・・マジですか!?
ヒラマサより突っ込みが長くマジにでかいかも、、、と思ってましたが浮いてくると
「それほどでも?」 ルアーが顎?のあたりに外がかりでしたんでそのせいもあるかも・・
で、、、計測結果、23kg
40kgはないけど、20kgをまず獲りたいと思ってましたんでノルマは達成! ですね

(持ち方慣れてませんね・・23kg)

(海にお帰りいただきました・・)
<Day 3>
最終日は風なくピーカン、条件厳しいですがやはり一発何かが出ただけで終了
総じてみると釣れた23kg以外は外道も来ず他にGTらしきチェイスもなし
GT・・・やっぱ甘くないですね(笑)
次は30kg目指して精進します(笑)

(次回は30kg・・・いつかは70kg(笑))
<タックル>
トランスセンデンスXalocのデビュー戦でした
シマノのフルスロットルのヘビーに近いアクションで使いやすかったです
もう少し使い込んだらレビューしようと思います
① シマノオシアプラッガーフルスロットル S83H-3 (2024)
シマノステラSW14000XG PE8/150lb
ルアー: ワイルドレスポンス (ヒットルアー)、
② リップルフィシャー GTX 81M
シマノステラSW14000XG PE8/150lb
ルアー: スポウター 190F
③ トランスセンデンス Xaloc 83S
シマノステラSW14000XG PE8/150lb
ルアー: ベベルスイマー220、別注ヒラマサ220F、ヘッドディップ175Fなど
さて1月に続き沖縄本島GT釣行
今年は恒例の対馬春マサに行けてないので前半戦の勝負どこです
マンブーさんにお世話になり、同行者が都合つかなかったため単独アタックです

(マンブー号 両脇の船が大きいんで小さく見えます(笑))
<Day 1>
天気よし風少々、絶好の釣り日和
新調したトランスセンデンス Xaloc 83Sを加えパックロッド3本体勢に先発ルアーは、
ワイルドレスポンス、パドルベイト、ベベルスイマーです
あと別注ヒラマサ220やヘッドディップ175Fを回しながら探ります
・・が、この日は何も起こりません(笑)
スーガマまで本島からさらに2時間半遠征し期待の日でしたがチェイスなし外道もなし
ま、GTですんでこんな感じ?

<Day 2>
やや風が強く、本島から慶良間諸島までの間を責めます
何も起こらずなんですが午後から潮も流れてきて出そうな雰囲気が漂います
釣れてもよさそうなんですがチェイスもありません
・・まさか遠征空振り?も頭をよぎり始めた、二日目終了間際17時半ころ、いきなり魚が
ワイルドレスポンスを襲いました
結構な引きに船長は「40kgある」と・・・マジですか!?
ヒラマサより突っ込みが長くマジにでかいかも、、、と思ってましたが浮いてくると
「それほどでも?」 ルアーが顎?のあたりに外がかりでしたんでそのせいもあるかも・・
で、、、計測結果、23kg
40kgはないけど、20kgをまず獲りたいと思ってましたんでノルマは達成! ですね

(持ち方慣れてませんね・・23kg)

(海にお帰りいただきました・・)
<Day 3>
最終日は風なくピーカン、条件厳しいですがやはり一発何かが出ただけで終了
総じてみると釣れた23kg以外は外道も来ず他にGTらしきチェイスもなし
GT・・・やっぱ甘くないですね(笑)
次は30kg目指して精進します(笑)

(次回は30kg・・・いつかは70kg(笑))
<タックル>
トランスセンデンスXalocのデビュー戦でした
シマノのフルスロットルのヘビーに近いアクションで使いやすかったです
もう少し使い込んだらレビューしようと思います
① シマノオシアプラッガーフルスロットル S83H-3 (2024)
シマノステラSW14000XG PE8/150lb
ルアー: ワイルドレスポンス (ヒットルアー)、
② リップルフィシャー GTX 81M
シマノステラSW14000XG PE8/150lb
ルアー: スポウター 190F
③ トランスセンデンス Xaloc 83S
シマノステラSW14000XG PE8/150lb
ルアー: ベベルスイマー220、別注ヒラマサ220F、ヘッドディップ175Fなど